第15回相続セミナー「知らなきゃ損する!相続税対策のコツ~令和6年度税制改正対応~」

第15回相続セミナー
知らなきゃ損する!
「相続税対策のコツ
     ~令和6年度税制改正対応~」


4月12日(金)第11回相続セミナーを開催いたしました。
セミナー講師はEF営業、相続診断士の岩崎です。
令和6年度の税制改正大綱を交えわかりやすくご説明いたしました。


◉相続税対策の5か条◉

その1~すぐに始めるべし
 暦年贈与を活用し110万円控除を使う方法

その2~優先順位を守るべし
 節税対策、納税対策、分割対策のうちどれを優先させるか

その3~2次相続を含めて考えるべし
 配偶者控除を使う場合と2次相続を考えて法定相続分で分割するか

その4~リスクが小さいものから始めるべし
 生命保険による節税、生前贈与など

その5~家族仲良くすべし!
 スムーズな遺産協議をする為に必要なこと

ご家族にとって適切な相続税対策を知ることは大切な事です。
笑顔相続となるために今から準備をしていきましょう。

相続した不動産を売りたい、不動産の査定をしてほしい、不動産の活用方法がわからない、不動産を買ってほしい、相続で続で悩んでいる 等

どうぞお気軽に相続セミナーまでご相談ください!



☞お問合せ先 ℡ 0120-603-423







前へ 「第9回相続セミナー「問題事例から考える!円満相続のコツ」」

記事一覧

「第16回相続セミナー 「揉める前に知る!相続不動産分割のコツ」」 次へ